きなりの郷 下北山村ふるさと納税
ふるさと納税制度は、出身地や応援したい地方公共団体に寄附することで、その地域を応援できる制度です。地方公共団体へ2,000円を超える寄附をされた場合に、寄附金2,000円を超える部分が所得税及び個人住民税所得割額から控除されます。
下北山村では、皆さまからの寄附金を、村の各施策を推進するために活用させて頂きます。住む人にとっても、訪れる人にとっても魅力があふれる下北山村を創るために皆さまからの応援をお待ちしています。
ふるさと納税の手続き
1. お申込み方法
①ポータルサイトからお申し込みいただく場合は下記をクリック
②下北山村へ直接お申し込みいただく方法
きなりの郷下北山ふるさと納税寄附申込書.pdfに必要事項を記入し、窓口へ持参、郵送、FAXにより提出をお願いします。返礼品についてご不明な点がございましたら、お手数をおかけしますが下記問合せ先までご連絡ください。
※寄附申込書はホームページからダウンロード、またはご請求いただけましたら郵送いたします。
送信または郵送先(お問合せ先)
下北山村役場総務課 ふるさと納税係
〒639-3803 奈良県吉野郡下北山村寺垣内983番地
TEL 07468-6-0001
FAX 07468-6-0377
E-mail furusato@vill.shimokitayama.lg.jp
2. 寄附申込書による場合の送金方法
- 寄附申込書受領後、納付案内・郵便局払込取扱票を郵送致します。
- 郵便振替または下北山村役場の指定口座へ振込みをお願い致します。
(大変申し訳ございませんが、振込手数料は寄附される方がご負担いただきますようお願い致します。) - 入金確認後、寄附金の受領を証明する書類を送付します。
(この書面は確定申告をされる場合必要になりますので、大切に保存して下さい。)
3. 返礼品
- 寄附をされた方には、下北山村の特産品の返礼品があります。
- ふるさと納税の趣旨上、下北山村に住民票をお持ちの方には、返礼品をお送りすることができません。あらかじめご了承ください。
下北山村ふるさと納税公式SNS
ふるさと納税返礼品に関する情報や生産者の情報を公開しています。
村の魅力をぜひご覧ください!
【下北山村公式】Twitter
https://mobile.twitter.com/shimokitafull
【下北山村公式】Instagram
https://instagram.com/shimokita.hometown?utm_medium=copy_link
【下北山村公式】Facebook
https://www.facebook.com/shimokita.hometown/
下北山村ふるさと納税パンフレット
木工製品に携わる事業者様の紹介パンフレットはこちら!
池原ダム・七色ダムのレンタルボートに関する紹介パンフレットはこちら!
寄附の使途
寄附申込書には下記から使途をお選びください。
①特産品の育成及び地域産業の振興 | |
②自然環境の保全に関する事業 | |
③医療または福祉の充実に関する事業 | |
④教育または文化の振興に関する事業 | |
⑤定住・交流の推進に関する事業 | |
⑥世界遺産「大峯奥駆道」とその関連施設の維持管理に関する事業 | |
⑦地域資源を活用した観光に関する事業 | ![]() |
※寄附の使い道を指定されないで、寄附をしていただくこともできます。
ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
下北山村は、令和4年に引き続き、総務大臣からふるさと納税の対象となる地方団体として指定されました。
(令和5年9月28日付け総税市第97号 指定期間:令和5年10月1日から令和6年9月30日まで)
この指定により、下北山村のふるさと納税は所得税と個人住民税の控除の対象となります。
引き続き下北山村への応援をよろしくお願いします。
ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請は、確定申告をする必要のない給与所得者等の方が地方公共団体に寄附をする際、寄附先団体に「寄附金全額控除に係る申告特例申請書」を提出し、寄附先団体が寄附された方の住所地の市町村へ市町村民税の控除申請を代わりに行うことで、寄附金控除が受けられる特例的な仕組みです。
詳しくはこちらからご確認ください。
指定納付受託者の指定及び収納代行事業者について
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第2項の規定に基づき、次のとおり、指定納付受託者を指定しました。
指定納付受託者に納付させる歳入
インターネットを利用して納付される「ふるさと納税寄付金」
指定納付受託者の指定をうける者の名称・所在地 | 指定年月日 | |
---|---|---|
SBペイメントサービス株式会社 |
東京都港区海岸一丁目7番1号 |
令和4年4月1日 |
PayPay株式会社 |
東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
令和4年4月1日 |
株式会社トラストバンク | 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 | 令和4年4月1日 |
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス | 令和4年4月1日 |
株式会社楽天グループ | 東京都世田谷区玉川14番地1号 楽天クリムゾンハウス | 令和4年4月1日 |
株式会社アイモバイル | 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルN棟2階 | 令和4年9月6日 |
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー | 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 DGビル10階 | 令和4年9月6日 |
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第1項の規定に基づき、次の収納代行事業者にふるさと納税寄付金の収納を委託しました。
収納代行事業者の名称・所在地 | 契約期間 | |
---|---|---|
株式会社トラストバンク | 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 | 令和4年4月1日から契約期間満了まで |
株式会社さとふる | 東京都中央区京橋二丁目2番1号 | 令和4年4月1日から契約期間満了まで |
株式会社楽天グループ | 東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス | 令和4年4月1日から契約期間満了まで |
株式会社アイモバイル | 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルN棟2階 | 令和4年9月6日から契約期間満了まで |
その他
- 返礼品にご協力いただける村内事業所の方はこちらのページをご覧ください。
ふるさと納税に関する問合せ先
下北山村役場 総務課 ふるさと納税係
〒639-3803 奈良県吉野郡下北山村寺垣内983番地
TEL 07468-6-0001
E-mail furusato@vill.shimokitayama.lg.jp