行政情報

予算書

下北山村の各会計の予算書等を掲載しています。

地方公会計制度に基づく財務書類の公表について

下北山村の財政状況や抱える諸問題について、皆様により詳しく知って頂くため、総務省から示された統一的な基準に基づき、各年度の財務書類を公表します。

引き上げ分に係る地方消費税交付金使用用途明示資料

引き上げ分に係る地方消費税交付金使用用途明示資料を公開します。

財政状況資料集

財政状況を分析した資料を公表します。

公共施設等総合管理計画

下北山村公共施設等総合管理計画を公表します。

住民基本台帳の閲覧状況

住民基本台帳法第11条第3項及び同法第11条の2第12項の規定により、住民基本台帳の閲覧状況を公表します。

下北山村立小・中学校の耐震診断結果

耐震結果にかかる第2次診断が終了しました。結果を公表します。

給与・定員管理等

下北山村職員の給与などの状況について公表します。

男女給与の差異について

下北山村職員の男女の給与の差異について公表します。

技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組

技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針を公表します。

障害者活躍推進計画

障がい者活躍推進計画について公表します。

特定事業主行動計画

特定事業主行動計画について公表します。

障害就労施設等からの物品等の調達

下北山村障害者就労施設等からの物品等の調達推進方針について公表します。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金

「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下「臨時交付金」)」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るための経済対策(「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」、「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」及び「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」)への対応として、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう、国によって創設されました

臨時交付金を活用して実施した事業を公表します。

令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金.pdf

令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金.pdf

令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金.pdf

令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金.pdf

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」(令和5年 11 月2日閣議決定)に掲げる物価高から国民生活を守るの事項(以下「経済対策」という。)についての対応として、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに効果的・効率的で必要な事業を実施できるよう、地方公共団体が作成した物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金実施計画(以下「実施計画」という。)に基づく事業に要する費用に対し、国が交付金を交付することにより、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図ることを目的としています。

臨時交付金を活用して実施した事業を公表します。

令和5年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金.pdf

令和7年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金.pdf

ページの先頭へ戻る