総合戦略
下北山村総合計画2025 きなりとみらい
「きなりとみらい」は、今後10年間、行政と村民の皆さまが協働して村づくりを進めていくための計画です。本村では、これまで「きなりの郷 元気 本気の人気村」を将来像とする「住みたい、住んでよかった」「行きたい、行ってよかった」と思えるような下北山村の実現に向けて村づくりを進めてきました。
本計画は、「風土文化を受け継ぎながら、みんな幸せに住み続けていけるきなりの郷」を将来像に、人口減少、少子高齢化社会において村民がこれからも安心して、健やかに、この村で住み続けたいと思えるように、どのような村を展望し進んで行くのか、今後10年間の方針と具体策をまとめた、「下北山村総合計画2025(第4次総合計画および第3期総合戦略)」です。
計画書を制作する上で多くの村民の声を聞き、村の課題や資源、村のみんなに聞いた10年後の未来のイメージを掲載しています。本書をご覧になられた方が、少しでも下北山村を身近に感じ、想いを寄せていただけると幸いです。
※2025年度から総合計画と総合戦略をひとつにまとめました。