入札契約

価値創造型人材育成プログラム業務委託に係るプロポーザルについて

更新日:2025年10月20日

価値創造型人材育成プログラム業務委託に係るプロポーザルを実施します。

業務概要


【業務名】
価値創造型人材育成プログラム業務

【業務内容】
「価値創造型人材育成プログラム業務委託公募型プロポーザル実施説明書」および「価値創造型人材育成プログラム業務委託仕様書」のとおり

【業務の目的】
人口減少、少子高齢化、交流人口の減少等の課題が山積する中で、地域活力の低下や観光の衰退が懸念されるため、地域における中核人材の育成が必要とされている。デジタル化が進む中で、村内の多様な人材が能力を最大限発揮し、課題を自ら解決する力を養う人材育成プログラムを実施することで、交流人口の拡大や村の魅力の向上につなげることを目的として、村の観光拠点を中心に人材育成に関する事業を実施する。

【契約期間】
契約締結日から令和8年3月31日まで


応募について


本プロポーザルに参加される事業者は、「価値創造型人材育成プログラム業務委託公募型プロポーザル実施説明書」および「価値創造型人材育成プログラム業務委託仕様書」を確認のうえ応募してください。

【参加意向申出書の提出方法・提出期間】
正本(1部)、副本(6部)を下記提案書提出先まで持参又は郵送により提出すること。
郵送の場合は、書留等受取記録が残る方法とすること。
令和7年10月20日(月)から令和7年10月28日(火)の午後5時まで
※持参の場合は、平日の午前9時から午後5時までの間に持参すること。
※郵送の場合は、令和7年10月28日(火)必着


質疑応答について


(1)提出方法
仕様書の内容及び企画提案書等の提出について質問がある場合は、質問事項を記入し、下記送信先までFAXまたは電子メールにより提出すること。なお、FAXまたは電子メール以外での質問については回答しないこととする。
【送信先】下北山村役場地域振興課
E-mail:kikaku@vill.shimokitayama.lg.jp
FAX:07468-6-0026
(2)質問受付期間
  令和7年10月20日(月)~令和7年10月28日(火)
(3)回答
  (1)により提出された回答は、参加申込をしている全事業者に対して、令和7年10月30日(木)に電子メールまたはFAXにて回答するものとする。

実施説明書、仕様書、様式等のダウンロード

1_公告.doc

2_業務委託プロポーザル実施説明書.doc

3_業務仕様書.docx

4_様式第1号(参加申出書).doc

5_様式第8号(事業者概要書).doc

6_様式第10号(類似業務受託実績書).docx

7_様式第11号(予定管理技術者の実績等).docx

8_様式第12号(予定管理担当者の実績等).docx

9_様式第5号(企画提案書).doc

問い合わせ先

下北山村役場地域振興課
E-mail:kikaku@vill.shimokitayama.lg.jp
TEL:07468-6-0074

ページの先頭へ戻る